top of page
検索
hamat
2024年9月17日読了時間: 1分
Instagramへの引継ぎ
この度、弊社㈱ハマテックはこれまで続けてきたブログからInstagtamへと変更する事となりましたのでご報告させて頂きます。昨今インターネット検索からのホームページブログは下火となり、手軽に情報発信・検索できるSNSが主流となっております。そこで弊社もInstagramを始...
閲覧数:6回0件のコメント
hamat
2024年5月28日読了時間: 2分
屋上FRP改修工事
R6.5ゴールデンウィークに工場の屋上FRP防水改修工事を行いました。 大面積の屋上でFRPが採用されるのは件数としてはあまり多くはありません。ではなぜ今回FRPが採用されたかというと元々の防水層がFRPで3期工事に分けて改修するため、既存防水層とのつなぎが同じFRPの方が...
閲覧数:5回0件のコメント
hamat
2023年12月28日読了時間: 2分
浴室防水改修工事
R5.11に浴室FRP防水改修工事を行いました。 最近は、おそらく30年~40年前に建てられたであろうRC造のマンション・市営住宅等の浴室防水改修の話がよくあります。老朽化することにより下階への漏水が結構発生しているらしく、シーリング等の簡易的な処置では解決しないため、防水...
閲覧数:14回0件のコメント
hamat
2023年7月7日読了時間: 2分
R5年度 プール工事
R5.4~6にかけて多くのプール工事をさせて頂きましたのでご紹介させて頂きます。 今年度はたぶんコロナ明けということもあり、多くのプール工事の依頼がありました。 主に小中学校のプールがメインで、全面施工が2校・床面施工が2校・部分補修が3校で計7校のプールを施工させて頂きま...
閲覧数:47回0件のコメント
hamat
2023年3月15日読了時間: 2分
受水槽内部修理
R5.2に某大手ショッピングモールの受水槽内部修理を行いました。今回は、初めて弊社のホームページを見たという業者の方からの連絡で、規模も大きかったため正直最初は受注するか迷いました。自分で言うのもなんですが、弊社のホームページはなかなか検索しても上位にあがってこないため、失...
閲覧数:36回0件のコメント
hamat
2023年2月7日読了時間: 2分
浄化槽修理
R5.1に浄化槽修理を行いました。 浄化槽修理は通常のFRP修理とはちょっと違い経験が無いとなかなか難しい作業となります。何が難しいかというと、まず修理依頼が来る時点で、法定点検で引っかかっておりどこかが悪く漏水していると思われますが、悪い箇所が事前に確認できないという事で...
閲覧数:60回0件のコメント
hamat
2022年12月1日読了時間: 1分
第5回世界一周マラソン大会 協賛
今年の夏に名古屋鉄道様所有の屋内プール施設貯水ピットを施工させて頂きました。そのご縁もあり、12/11(日)に犬山市の野外民族博物館リトルワールドで開催される「第5回世界一周マラソン大会」に協賛させて頂きました。 ホームページにも弊社の名前が掲載されていますので、是非確認し...
閲覧数:24回0件のコメント
hamat
2022年6月10日読了時間: 1分
プール槽FRP工事
R4.5に某中学校のプール槽FRP工事を行いました。 今回はFRPパネルを現地でジョイントした成型プールで、年数が経過するとともにジョイントが剥離してきます。 FRPは固く剥離した部分で子供たちが足を切る心配があるため改修工事が必要な状態でした。...
閲覧数:37回0件のコメント
hamat
2022年3月24日読了時間: 2分
シート防水→FRP防水へ改修
R4.3に施工したバルコニー改修工事現場です。現状はシート防水でしたが、シートの裏に水が廻りウォーターベットのようになっていました。そのせいで、ドレン付近が高くなってしまい、水の流れがかなり悪く、水溜りができています。漏水は無いとのことですが、いつ漏水してもおかしくない状態...
閲覧数:18回0件のコメント
hamat
2021年12月27日読了時間: 1分
受水槽塗装
先日、某受水槽の塗装工事を行いました。FRP業者である弊社へなぜ塗装の仕事がきたかというと、受水槽の中にはFRP製のものがあり、たまたまクラックが入っていたため、クラック補修と一緒に塗装もお願いしたいといった内容でした。...
閲覧数:32回0件のコメント
hamat
2021年9月3日読了時間: 2分
ハマテックの紹介
雨、雨、雨・・・。コロナ、緊急事態宣言・・・。憂鬱な日々が続く今日この頃。 本日は雨で現場が延期の為、たぶん誰も読んでいないであろうブログを久しぶりに更新しようかと思います。 毎回現場(工事)の事を記載してきましたので、今回は弊社の紹介?こだわり?みたいなことを書いていきた...
閲覧数:39回0件のコメント
hamat
2021年6月24日読了時間: 2分
バルコニー改修工事
今回は普段弊社で施工することが多いバルコニー改修工事につき、紹介したいと思います。最近では既存のFRP防水が痛んできたため、改修したいとの依頼が増えております。既存のFRP防水層を改修する場合、弊社では同じFRP防水で改修することが最適だと考えております。それはなぜかという...
閲覧数:10回0件のコメント
hamat
2021年5月11日読了時間: 1分
浴槽FRP工事
弊社では、長期連休中にしかできない工事を請け負っております。長期連休中にしかできない工事とは、例えば工場で設備が止まらないと出来ない工事や、施設等で利用者様が施設使用をしないタイミングで行う工事等です。 今年のGWは某施設の浴槽工事を行いました。もともと浴槽内にFRPが施工...
閲覧数:25回0件のコメント
hamat
2021年2月24日読了時間: 1分
水槽システム架台 製作
R2.12~R3.1に、弊社では初となるFRP製品の製作を行いました。普段は現場で下地があって、そこにFRPライニングする事をメイン事業として行ってきましたが、今回は何もないとことからFRP成型板や成型溝を作り、それを組合せて製品としました。...
閲覧数:32回0件のコメント
hamat
2020年11月26日読了時間: 1分
福祉園雨漏り修繕 その後
R2.7末に掲載した福祉園様より、その後雨漏りが止まったとのお喜びの声を頂きました。なかなか止まらなかった雨漏りが弊社の防水工事で止まったと聞くと、とてもうれしく、やりがいを感じます。 今回は、パラペット部の防水工事のみで、なるべくお金をかけずに漏水している原因を解消できた...
閲覧数:11回0件のコメント
hamat
2020年10月5日読了時間: 1分
改築工事
R2.10.1 改築工事現場です。新築工事では水切りが付いていないことがほとんどですが、今回の改築工事では外周水切りが付いた状態での施工となりました。なるべく水切りの中まで施工するために、通常すべてローラーで塗り込むところ、端末は刷毛で丁寧に塗り込みました。 before...
閲覧数:20回0件のコメント
hamat
2020年9月30日読了時間: 1分
消防立ち入り検査
R2.9.30 本日は一宮市消防本部の危険物倉庫の立ち入り検査がありました。危険物を取り扱う業者として材料をしっかり管理することはとても大切なことです。安全上大切であることはもちろんですが、材料を整理整頓して保管することは、無駄な発注を無くす→利益確保→お客様への提供価格へ...
閲覧数:15回0件のコメント
hamat
2020年8月9日読了時間: 1分
名古屋市内 陸屋根
R2.8.9 名古屋市内の陸屋根FRP防水改修工事です。 あまり埃を出せない環境でしたので、集塵機付きサンダーで下地研磨しました。ヒートポンプや配管は元請様に撤去して頂き、シームレスな防水層が完成しました。人目につかない場所ですが、仕上前のバリ取り作業もきっちり行い、仕上り...
閲覧数:16回0件のコメント
hamat
2020年7月31日読了時間: 1分
福祉園雨漏り修繕
R2.7.30 某福祉園様の雨漏り修繕工事です。外壁塗装や陸屋根の部分補修をしても雨漏りが止まらず困っており弊社に依頼がありました。パラペット部にクラックがあり、外壁との取合いに隙間がありました。かなりあやしい・・・。写真の通りFRP防水施工しました。 before after
閲覧数:17回0件のコメント
bottom of page